試験前日と試験当日は???

前回で「当期純利益

までの計算が終了しました。

 

ここまで来ると

試算表から精算表ができ、

損益計算書貸借対照表

も出来上がる

と思います。

 

f:id:muzutan51:20210609220919j:plain

 

試験前日にするべき事として、

①受験票、筆記用具等

 持ち物チェック

②受験会場までの交通手段、

 経路の確認

③苦手項目のチェック

④十分な睡眠

⑤寝る前のビジュアライゼーション

 

理由として

①前日から準備しておくことで、

当日に慌てる必要がなくなる。

②グーグルマップ等で

場所を確認しておくことで、

交通トラブルにも

対応可能となる。

③全ての項目をチェックすると

むしろ不安になるので、頻繁に

間違った箇所に限定する。

④寝すぎても良くないのですが、

寝不足はもっと悪い。今までの

努力をフルに発揮するため。

⑤脳に仮想体験を施す。

自分が合格したイメージを

強く浸透させる。

YouTube

「ビジュアライゼーションの力」

を検索し、動画視聴する。

 

f:id:muzutan51:20210609215624j:plain

 

試験当時にするべき事として、

①テキストの持ち込みは

 最小限度に限る。

②余裕を持って出発する。

③食べ物、飲み物にも

気を付ける。

④朝一のビジュアライゼーション

 

理由として

①重い思いして沢山持ち込んで

も限られた時間と雰囲気に飲

まれて復習出来ないケースが

多々あり、逆に気持ちに余裕

が無くなる。

②交通トラブルにも対応可能

となる。会場には遅くても

30分前には到着していたい

ですね。落ち着くため。

③体調不良だと、試験に集中

できない。

④脳への仮想体験により、

気分アゲアゲで試験に望む。

 

更に

試験開始後は、

①全試験問題を一通り目視

する。

頭から順番に回答していこう

と考えない。

②慌てず、解るところから

回答していく。

限られた時間で効率よく。

③少しでも時間が掛る

ところは後回しにする。

④時間配分、点数配分を

考える。

試算表、精算表等は時間が

掛るが高配点なので時間的

余裕が必要。

仕訳で着実に点数を稼ぐ

のだが、難しい問題は後回

しにする。

⑤全問正解を目指さない、

合格点を目指す。

合格すれば何点だろうが

問題ないのだから。

 

f:id:muzutan51:20210627204930j:plain

 

これまで

20記事、お付き合い下さいまして

ありがとうございました。

 

皆様が

日商簿記3級を合格し、

次のステップに進める事を

祈願します。